ジュニア・ブラウン Junior Brown
1952年6月12日にインディアナ州カークスヴィルで生まれました。本名は Jamieson Brown です。小さい時から父親にピアノを教わりました。60年代に音楽活動を開始し、色々なバンドでギターやペダル・スティール・ギターを弾いていました。80年代中頃には音楽学校で教師をしていました。85年に助手のマイケル・スティーヴンスと、エレクトリック・ギターとラップ・スティール・ギターを合体させたダブル・ネック・ギターを考案し”guit-steel”と名付けました。 以来、彼はこのギターを愛用し、テキサス州オースティンにあるコンチネンタル・クラブ( Continental Club )の専属バンドを務め、地方では知られた存在になっていました。90年には英国のデーモン・レコードから初アルバム「12 Shades of Brown」を発表しました。これは93年に米国のカーブ・レコードから再発売されました。以後のアルバムは、93年「Guit with It」、96年「Semi Crazy」、98年「Long Walk Back」、01年「Mixed Bag」、04年「Down Home Chrome」、05年「Live at the Continental Club: The Austin Experience」などがあります。
Junior Brown
[収録曲]
[収録曲]
- Broke Down South Of Dallas
- Party Lights
- My Wife Thinks You're Dead
- Hillbilly Hula Gal
- I Hung It Up
- Juan Charasqedo
- Highway Patrol
- Gotta Get Up Every Morning
- Lifeguard Larry
- Long Walk Back To San Antone
- Live And Love All Day
- Rock N Roll Medley
Junior Brown - Highway Patrol
Junior Brown - Rock & Roll Medley
Junior Brown - Sugar Foot Rag
Junior Brown
[収録曲]
[収録曲]
- Little Rivi-Airhead
- It Hurts When I Do That
- Where Has All The Money Gone?
- The Bridge Washed Out
- Hill Country Hot Rod Man
- Jimmy Jones
- Let's Go Back
- Two Rons Don't Make It Right
- You Inspire Me
- Are You Just Cuttin' Up?
- Foxy Lady
- Monkey Wrench Blues
Junior Brown
[収録曲]
[収録曲]
- My Baby Don't Dance To Nothing But Ernest Tubb
- Baby Let The Bad Times Be
- Freeborn Man
- They Don't Choose To Live That Way
- Too Many Nights In A Roadhouse
- Hillbilly Hula Gal
- A Way To Survive
- Broke Down South Of Dallas
- What's Left Just Won't Go Right
- Moan All Night Long
- Coconut Island
- Don't Sell The Farm
Junior Brown
[収録曲]
[収録曲]
- Highway Patrol
- My Wife Thinks You're Dead
- Sugar Foot Rag
- My Baby Don't Dance To Nothing but Ernest Tubb
- Freeborn Man
- Too Many Nights In A Roadhouse
- Broke Down South of Dallas
- Semi-Crazy
- Venom Wearin' Denim
- Joe the Singing Janitor
- Freedom Machine
- Long Walk Back