楽器解説 Musical Instruments

中村とうようの収集百珍 (ミュージック・マガジンの本)
株式会社ミュージックマガジン
中村とうよう[著]

著者が長年集めてきた珍品を100項目紹介しています。レコード盤、楽器、切手、絵葉書、置物、ポスターなど、カラー写真も豊富に交え、詳しく解説しています。

楽器―歴史、形、奏法、構造
アール社
皆川達夫[監修]
ダイヤグラムグループ[編]

古今東西の人々が作り出してきた楽器について包括的に記述した本です。楽器は写真ではなく線画を使って描写されています。

世界の楽器百科図鑑―楽器の起源と発展
東洋書林
マックス ウェイド=マシューズ Max Wade‐Matthews[著]
別宮貞徳[監訳]
民族楽器をつくる
創和出版
関根秀樹[著]

身近にある竹や木、石や土を使って楽器を作ります。世界中の素朴で楽しい楽器、不思議な音の道具の作り方を図解で詳しく紹介しています。
初版は1993年6月10日、第二版は1994年7月20日だったと思います。

新版 民族楽器をつくる―音と楽器のミンゾク学
創和出版
関根秀樹[著]

1989年刊行の新版です。旧版に比べ、楽器の発祥や文化的な背景、演奏されたCDやビデオ、ワークショップや民族楽器を買えるお店の情報などが追加されています。その分、楽器の作り方の説明が簡略化されました。

※注 薄手ですが似たような本に「母と子の民族楽器つくり」(藤原義勝著、美術出版社)があります。

新版 打楽器事典
音楽之友社
網代景介、岡田知之[共著]

古今東西の打楽器を、関連事項や楽器の部分名・奏法名などと共に収録しています。収録された項目は約1,110個にものぼり、たくさんの写真や図版を挿入して分かりやすく解説しています。重要な楽器には構造や奏法、歴史なども説明を加えています。